アストラゼネカ株式会社
ABOUT ASTHMA 喘息(ぜんそく)発作を引きおこす刺激

About Asthma


喘息(ぜんそく)
発作を引きおこす刺激

ABOUT ASTHMA 喘息(ぜんそく)発作を引きおこす刺激

About Asthma


喘息(ぜんそく)
発作を引きおこす刺激

喘息発作の予防は誘因を知ることから

喘息の⽅の気道は炎症により敏感になっているため、わずかな刺激でも発作がおこります。
刺激となるもの(誘因)は、ダニやホコリなど吸い込むとアレルギー反応をおこす「アレルゲン」と、タバコの煙などのアレルゲン以外のものがあり、さまざまです。実際にはどれかひとつではなく、いくつかの誘因が絡み合って発作がおこります。これらの誘因をできるだけ遠ざけることが発作の予防になります。

<主なアレルゲン>

ダニ

ダニ

ハウスダスト

ハウスダスト

ペット(動物の毛やフケ)

ペット(動物の毛やフケ)

花粉

花粉

真菌(カビ)

真菌(カビ)

 

<アレルゲン以外の誘因>

タバコ

タバコ

薬(解熱剤や鎮痛剤)

薬(解熱剤や鎮痛剤)

風邪、感染症

 

風邪、感染症

過労、ストレス

過労、ストレス

天気や気圧の変化

天気や気圧の変化

汚れた空気(排気ガス、光化学スモッグなど)

汚れた空気(排気ガス、光化学スモッグなど)

運動

 

運動